フランス雑貨、ブロカント、カフェ雑貨、お土産 フランス雑貨、ブロカント、カフェ雑貨、お土産
 バスク織小話  バスク織りに関する豆知識と、その魅力・・・ フランス雑貨 オ・ランデヴー・デ・ザベイユ
フランス雑貨トップ商品小話>バスク織小話
 

バスク地方
フランスの南西部、スペイン国境あたりがバスク地方である。バスクはスペインとフランスにまたがっている。エリアとしては、スペイン部分が多く、ビルバオがバスクの首都である。
日本人に知られているところでは、かの、フランシスコ・ザビエルがバスク人である。
フランス側はこぎれいで、かわいらしい街が多い。フランス側の中心は、バイヨンヌということになろう。

バスク地方の名産物
バスク地方名産 ガトーバスクショコナ・カズナーヴのショコラムースバスクというと、有名なものは、ガトーバスクというお菓子、フランスのチョコレートの出発地、バイヨンヌの生ハム、espadrille(エスパドリーユ)(日本ではエスパドリューとも書かれる)という靴、とうがらし、そしてLe linge Basque(バスク織)である。


Le linge Basqueバスク織
このバスク織は、どうやらフランス側で作られている。もちろんスペイン側でもフランス側でもこれらを手に入れることができる。
有名なところでは、アルティーガというメーカーで、ここの配下として存在している工場が多いようだ。
バスク織は、7本のラインが入っているのが特徴で、基本的には白にこの7本まとまったラインが、何箇所か入っているデザインだ。
バスクの国旗カラーは緑と赤であるゆえ、基本的なカラーとしては、ラインが緑と赤というものと、それ以外で多い基本カラーは紺色ラインと黄色ラインだ。この2色も単色でラインが作られているものと、混ざっているものがある。綿、綿麻混、麻のものがある。

バスク織 紺と黄色のライン バスク織 赤と緑ライン 唐辛子の模様
     

テーブルの上のバスク織 テーブルクロスやランチョンマット、トーションなどがあり、バスクの家々や、レストランなどで日常的に使われている。

バスク織の、のれん 大きなバスク織が、家ののれん代わりにかけられていたりする光景も、ままみられ、かわいらしい。
シンプルなラインの組み合わせであるが、このバスク織があると、その場が明るい雰囲気になるから不思議だ。ラインが糸で織り込まれているものの方がより高級で、プリントされているものもある。プリントされているものはカラフルな色使いが多い。

 
バスク織 商品のページへ  
フランス雑貨のお店情報 ブロカント、カフェオレボウルなど
お店情報
コンセプト
ブロカント
蚤の市
カフェ雑貨、カラフ、灰皿 フランス雑貨 フランス土産
カフェ雑貨
ノベルティ
フランス雑貨
日常雑貨
フランス雑貨の注文方法 アベイユ会員登録
注文方法
配送方法
アベイユ
会員登録
送料 よくある質問
送料、代金引換え手数料 FAQ
よくある質問
  フランス雑貨商品小話
  商品小話
豆知識

 特定商取引に基づく表記   お問い合わせ   サイトマップ   更新履歴   個人情報について
 お店情報   ブロカント   カフェ雑貨   フランス雑貨   注文方法   会員登録   送料   FAQ   商品小話
 カフェオレボウル   ブルボンキーホルダー   アンティークリネン   フランスカフェ雑貨   フランスお土産
フランス雑貨の店、オ・ランデヴー・デ・ザベイユ        Copyright2006rvabeille.com